棚板を追加して収納力をアップする方法いろいろ

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
福岡市早良区在住 柴田 佐妃子です。
九州全域・山口県で活動しています。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪

【写真・思い出品整理】Zoomセミナー募集中です!

日曜開催 2022年9月11日(日)は満席になりました。

「いつか、いつか」と先送りしてしまって、整理したい写真や思い出の品が溜まっていませんか?
何から始める…?ご自身に最適な方法は…?
一緒に学びましょう!
たくさんのご参加をお待ちしています。

セミナーのお申込みはこちらから

収納しているモノと棚板の高さが合わずに空間が余っている場合、

「棚板がもう1枚あればもっと入るのに…」

ということはありませんか?

今日は簡単な棚板の追加方法から少し頑張ってDIYで棚板を増やす方法をご紹介します。

コの字で棚板を追加する方法

もともとある棚板と棚板の間に1枚だけ棚板を追加したいときや、棚受け(ダボ)がないところに棚板を追加したいときの方法です。

Before

After

板で支えてコの字にしています。
一番下段のスペースには我が家で入る靴はないのですが、ケースを入れてシューケア用品などを入れることができました。

美しい暮らしの空間Ⓡチャンネルのこちらの動画の中では、CDケースを支えにして棚板を追加する方法が紹介されています。

すのこ板を利用する方法

すのこ板の裏側を使って、2段、3段と棚板を追加する方法です。

賃貸などでネジが使えないときなどでもいいですね。

写真は以前お伺いしたお宅でされていたものです。
(少しピンボケしています💦)

同じサイズのすのこ板であれば裏側の留め板(下駄といいます)が同じ間隔で取り付けてあるので、棚の両側にすのこ板をセットしてその下駄の部分に棚板を渡します。

下駄の位置が固定されているので、棚板の位置の自由度はあまりないこと、
すのこ板の下駄は簡易的に留まっていることが多いので耐荷重はないというのが難点です。
特に100円ショップのすのこ板は接着剤だけだったり接着剤と針で固定されていたりするので注意してくださいね。

棚柱を取り付ける方法

比較的広い空間に棚板を自由に何枚も追加できる方法です。

棚柱はホームセンターでもさまざまな種類が販売されています。

今回はこの棚柱を使って、以前、扉をDIYしたキッチンの収納に設置してみました。

オープンな棚収納に扉をDIY~スライド丁番に挑戦(1)

オープンな収納棚に扉をDIY~スライド丁番に挑戦(2)

4本の棚柱は、なるべく同じ高さ、垂直に取り付けることに気を付ければ大きな失敗をすることはないと思います。

こちらの収納、奥に中途半端な固定棚があるのがちょっと難点だったのですが、手前の部分に棚板が自由に増やせるようになったので、収納力がアップしました。

Before

After


いろいろな方法で棚板は増やせるので、挑戦してみてくださいね(^^)/



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

*  *  *


美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから

☟ ☟ ☟

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: youtube%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%92.png


*  *  *


【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。


*  *  *

実際に本物のお片付けを体験されたお客様よりお喜びの声を頂いています!

お片付け依頼をいただいたお客様の声

活動地域
【九州全域・山口県】