「ここに入るだけ」でモノを増やさない

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
柴田 佐妃子です。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪

毎年、夫の友人からご実家で作られている梨をいただきます。

大きいのに甘い~!

娘の顏と比べてみました

私達のお腹と冷蔵庫に入るだけ入れて、残りは夫の実家にお裾分けしました!(^^)!

「ここに入るだけ」

は、食料品や洗剤、消耗品のストックで実践すると取り組みやすいかと思います。

わが家のキッチンで、唯一夫が管理している場所があります。

赤矢印の引出しです。

ここには、夫が家で飲む「お酒」が入っています。

ステイホーム期間前までは、たま~に晩酌している程度だったので、
この引き出しのお酒の在庫が滞留している気がしてモヤモヤしていました。
実際、ちょっと古くなって処分したお酒もありました…

ステイホーム期間中にテレワークになり、お家で飲む時間が増えたのを機に、
「たま~に」が「毎日」になり、お酒の在庫がどんどん回転していきます。
…お酒の量はほどほどにしているようです…(^-^;

ここで飲みたいからと次々に買ってくると「ムムッ!?」となるところですが

日頃夫の「〇〇を買いたいんだけど」に対して
「入る(収納する)ところある?」と開口一番に言ってるからか…
もちろん、それがわが家に本当に必要なものかどうかも考えますよ~(^-^;

「1本飲み終わったら次何を買うか」が楽しみの一つになっています。

おうち丸ごとお片付けをしてモノの適正量が分かったら、

「ここに入るだけ」を意識していきましょう。

お子さんのおもちゃなどで実践すれば、モノを管理する力もついていきます(^_-)-☆


美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから
☟ ☟ ☟


【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

活動地域
【九州全域・山口県】