こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー
福岡市早良区在住 柴田 佐妃子です。
九州全域・山口県で活動しています。
更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪
*
衣替えの季節ですね。
衣替えの前に…の大浦坂アドバイザーの記事もぜひご覧ください。
☟
衣替えの前にまずは。
自分の洋服は新しいものを購入するタイミングや、季節の変わり目で定期的に見直しをしていますが、家族(特に夫)はこちらからの声掛け、追い込み(!)がないとなかなか見直しには至りません(-_-;)
長島アドバイザーのご主人は衣替えも洋服の見直しもおまかせだそうです!
(非常にうらやましい…!)
☟
おまかせクローゼット*
夫クローゼットのセルフ衣替え
*
この週末、夫が自分の机周りの整理をしていたので、
チャンス!とばかりに洋服の見直しを決行しました。
まずは仕事着から…
室内干し用のポールを出してずらっと並べます。
今シーズンが終わったら考える、と言っていたスーツやワイシャツなど数点が処分対象になりました。
そして私服を…
こちらは、この1年で着ているものばかりだったので、処分対象は少なめでした。
この後、引出しに畳んでいるTシャツやボトムスも出しました。
見直してもらっている間に、ハンガーポールを拭き、引出しのお掃除も完了です。
家族のものの見直しは、本人のやる気とタイミングが合わないとなかなか進みません。
ここはよ~く頃合いを見計らって…という感じでしょうか。
基本的には捨てない派の夫にしては思い切ったな~という印象です。
いつかおまかせできる日を夢見て、節目節目で一緒に見直ししていこうと思います(^^)
* * *
美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから
☟ ☟ ☟
【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*
お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓
にほんブログ村