夫のモノが増えて…一言モノ申す

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
福岡市早良区在住 柴田 佐妃子です。
九州全域・山口県で活動しています。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪

天気予報で心の準備はしていましたが…
豪雨の音に何度も窓の外を確認したり家族や知人と安否を確認したりしながら過ごしていました。

これ以上被害が大きくならないように祈るばかりです。

少し前に、夫が職場から段ボール2箱ほどの荷物を持って帰ってきました。

会社が移転で引っ越すことになったので、一時的に持って帰ったのかと思えば…
移転先では個人の机はなくなり、共有の机で固定席を決めずに空いている席を使う形式に変わるとのこと。
(フリーアドレスというそうですね。)

ということで、夫の職場からの荷物はもう家から出ていくことはありません💦

丁度、夫が夏休みに入ったのを機に、夫スペースの見直しです。

持って帰ってきたものは、研修の資料や仕事に関する書籍がほとんど。
中身を確認しながら、一部は処分になりましたが、保管するものもそれなりに…。

こんなものもありました!

個別フォルダーは、職場ではかなり昔に使っていたそう。
(なぜまだ持っている!?)
その後クリアファイルへ移行し、現在はペーパーレスでクリアファイルもお役御免で残っていたものです。

オフィスでも個別フォルダーが使われなくなることもあるんだ!?とちょっと反応してしまいました(^-^;
クリアファイルも我が家では必要な分はあるので、こちらは処分になりました。
処分前に記念撮影を!


保管場所を確保すべく、夫も頑張って持ち物の見直しをしたものの、どうやらキャパオーバーの様相を呈してきました。

私も収まっていない状態は嫌なので、最終的に私のスペースを譲ることに。
(実は私のスペースが少し前に見直しして空いていたのです…)


私:「もともと(クローゼットを)半分ずつ使っとったのに、いつの間にかほとんどお父さん(夫)のモノになっとるやん!」

夫:「あ…とうとう気付いた?(^-^;)」


とうとう気付いたワケではありません。
前から思っていたことです。
ここは一言申しておかねば…と思った次第です。

不満も溜めこむばかりではなく、たまには吐き出すことも精神衛生上必要ですね。

安東流お片付けでは、個人のものは個人のスペースで管理することが基本です。

個人のスペースを決めることで、そこから溢れたら見直しするという行動にすぐに移せます。

家族共有のもの、個人のもの…なんだか線引きが曖昧かも…という場合はここから始めてくださいね。

*  *  *

美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから
☟ ☟ ☟

*  *  *

【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村