見えない!?遺品整理

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
柴田 佐妃子です。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪

以前見たドラマのお話で、「デジタル遺品」をテーマにしたものがありました。

ドラマは依頼人それぞれに事情があって、どうしても残したくないデータを自分の死後に秘密裡に削除することを主人公に依頼する…というものでした。

内容も面白かったですが、テーマが独特だったのでとても印象に残っています。

実際はどちらかというと、残してもらいたいデータを整理することが現実的かなぁと思います。

私も少しずつですが、もし自分に何かあっても家族が困らないように情報の整理を始めています。

いざという時の大事な情報~エンディングノート~

きっかけは知人のお話を聞いたことでした。

知人のご兄弟は、まだお若かったのですが急逝されました。

お一人暮らしだったので、遺品の整理などは知人が中心になって進めました。

お一人暮らしにしてはモノが多く、
「何でこんなに…」と何度も思ったそうです。

かなりの量だったので、家具や電化製品など大物の処分は業者に依頼し、書類や形見になるようなものの整理を主にされたそうですが…

大変だったのは、パソコンやスマホの処分だったと言われていました。
大事な記録があるかもしれないので、念のため確認を…と、パスワードは残されたメモから推測して何度かトライを。

中でも、スマホの中に電子マネーが残っていて、

「これってどうしたらいいんだろう!?」となったそうです。

○○ペイの多くは少し前まで、契約した人だけが利用できて、相続や譲渡には応じないスタンスだったようですが、規約を改定するところも出てきていますので、今後は相続手続きも可能になりそうですね。

参考:PayPay利用規約改定のお知らせ

ただこれも、自分はこんな契約をしてるよ~と残しておかないと、家族は分からないまま…となり相続もできない、となりそうです。
これからはキャッシュレス決済の割合が多くなるでしょうから、自分がどの電子マネーを持っているか?などの情報も残していかないといけないですね。

「パソコンやスマホの整理する前に部屋どうにかせんと~💦」

という声も聞こえてきそうですが、

「備えあれば憂いなし」で情報の整理も少しずつ進めていきましょう。

*  *  *


美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから
☟ ☟ ☟


【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

活動地域
【九州全域・山口県】