こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー
柴田 佐妃子です。
更新のない日もご訪問ありがとうございます(^^)
19回に渡ってご紹介してきた「実家のお片付け」
ダイジェストで振り返り、後編です!
本日は1階部分になります。
(掲載許可はいただいています。)
これまでの記事はコチラ→★
before/afterダイジェスト!
(それぞれの場所をクリックすると詳細記事に飛びます)
洗面所
before👇
after👇
洗面所はbeforeではカラーボックスを4段使った棚が置いてあり、通路を狭くしていました。
棚には衣類や下着が置いてありましたので、それぞれの収納場所に移動して棚は撤去しました。
タオル類は洗濯機の上に新たに棚をDIYで作っています。
洗面台下も棚板を追加し、収納力をUPしました。
和室
before👇
途中👇
after👇
和室は、続きのサンルームと押し入れのお片付けがメインでした。
荷物に埋もれていたマッサージチェア(途中)は、ここにあるよりもリビングにある方が活用出来るので移動しました。
after👇
キッチンには使われていない電子オルガンが置かれていました。
大型機器は処分する方法を調べたり処分費がかかったりでなかなか進まないことが多いです。
今回、丸ごとお片付けをすることで長年希望していた食器棚・レンジ台の新調や電子オルガンの処分…と行動に移すことが出来ました。
before👇
after👇
リビングはいろいろな場所にあった家具を移動してきています。
プリンター収納棚をテレビ台に、洋室1にあった袖机をプリンター収納に、寝室にあった婚礼ダンスの飾り棚をサンルームのテレビ台に、和室にあったマッサージチェアをサンルームに…。
安東流お片付けではお手持ちの家具を最大限活用できるように家具配置もご提案します。
今回のリビングでは配置は変えていませんが、ガラリと変わるお宅もあります。
なんだか片付かないな…と思ったら、モノの取捨選択と同時に本当にこの家具配置でいいの?と一度見直してみるのもおススメします(^^)/
玄関
before👇
after👇
玄関は配置のアドバイスをしたのみで、収納はほぼ自身で頑張りました!
お家丸ごとお片付けを終えて…
外の物置に始まり、父も母も家の全てのモノの見直しを行いました。
これは本当に大変な作業だったと思います。
安東先生の「揉めてもいいんです」の言葉に後押しされて始まった実家のお片付けでしたが、ありがたいことに父も母も協力的でスムーズに進めることができました。
捨てる・捨てないで父vs母はあったようです(^-^;
実家の丸ごとお片付け後何度か帰省していますが、リバウンドはしていない模様(^^♪
生活しているので、時には乱れてくることもあります。
でも一度丸ごと一周しているので次は場所ごとに定期的に見直すだけです。
今後も私が時折パトロール(!?)しながらこのままキープして暮らしていってもらいたいなと思っています^^
最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓
にほんブログ村
~協会よりセミナーのお知らせ~
詳細は画像をクリックしてくださいね ⇓