観葉植物、元気に育てるお助けマン!?

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
福岡市早良区在住 柴田 佐妃子です。
九州全域・山口県で活動しています。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪

日中はまだまだ暑い日もありますが、その暑さもずいぶん和らぎ過ごしやすくなりました。
秋ももうすぐそこですね。

夏の間楽しませてくれたのは、観葉植物の成長期。

成長が比較的ゆっくりなフィカスアルテシマも今年は新芽をたくさん出してくれました。

小さな葉っぱを発見するたびにテンションが上がります。

観葉植物を育てていて難しいな…と思うのが水やりの頻度。
これからの休眠期の季節は水分量に注意しないといけません。

水やりのタイミングが葉の状態などで分かりやすい植物もありますが、水のあげ過ぎで根腐れさせてしまった失敗もあり…(>_<)
以前から気になっていたお助けグッズ(!?)を導入しました。

土壌水分計です。


最近よく見かけるサスティーも気になりましたが、フィルターの替えが必要なことと、鉢の数だけ用意しないといけないので、その都度土に挿して水分を確認するこちらにしてみました。

これから水やり予定の鉢に挿してみると…

「DRY」です。


水をたっぷりあげて…



「WET」になりました。


電池も使っていないのに分かるのが不思議です(^-^;

こちらの鉢は何日か前に水やりしたのでまだ大丈夫そう。

水やりをしてだいたいどのくらいの期間で土の中が乾くのかも、一度こまめに確認して鉢ごとの目安もつきました。
休眠期のデータもとらねば…!

おうち丸ごとお片付けが終盤に近付くと、
「ここにグリーンがあったら素敵ですね」
とお話しすることもありますし、
もともとあったグリーンがとても映えてくることも!

剪定&挿し木でちょっとずつ増えてます♪

今はお世話が簡単なもの中心に育てていますが、お助けマンを味方に他の種類にも挑戦したいなと思っています(^^♪

*  *  *

美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから

☟ ☟ ☟

*  *  *

【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村