こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー
福岡市早良区在住 柴田 佐妃子です。
九州全域・山口県で活動しています。
更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪
*
私が学生の頃はフィルムのインスタントカメラが全盛期。
現像に出して仕上がりを見てがっかりしたこともいい思い出です(^-^;
それからデジタルカメラにシフトして…今はほとんどの写真をスマホで撮影しています。
その瞬間を切り取った写真は2度と同じものが撮れない、自分にとっては大切なものですね。
友人の話になりますが…
スマホをうっかり水没させてしまって、保存していた写真のデータが見られなくなったそう(>_<)
データ復旧に詳しい方に頼んでみたけれど復活は出来ませんでした。
お子さんが小さい頃からの写真が入っていたのでバックアップを取っていなかったことをかなり後悔されていました。
写真のバックアップというと
GoogleフォトやiCloudなどのクラウドに保存するかパソコンやCDやハードディスクなど記録メディアに保存するかのどちらかだと思います。
私は記録メディア派なのですが…
データは永遠でも、記録メディア自体に寿命があるので一度バックアップをとったら安心、というワケにはいかないようです。
現在主流のもので調べてみたところ…
・光ディスク(CD、DVD、Blu-rayなど)…5年~30年
・フラッシュメモリー(SDカード、USBメモリー、SSDなど)…5年~10年
・ハードディスクドライブ(PC、外付けHDDなど)…3年~5年
定期的にデータの確認が必要ですね。
つい最近、今まで使っていた外付けHDDの調子が怪しかったので、新しいHDDへデータを移しました。
クラウドサービスは
・インターネット環境が必要
・クラウドのサービスが終了してしまう可能性
・セキュリティの心配
からまだ利用したことはありませんが、スマホやPCに設定をしておけば、撮った写真を自動的にバックアップしてくれますし、さらにクラウド自体でもバックアップがあり、大切なデータがなくなることはほぼないと思うのでその点では非常に魅力的です。
写真は2度と手に入らないものだから…
それぞれのメリット・デメリットを比較してご自身に合った方法でバックアップしてくださいね。
* * *
美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから
☟ ☟ ☟
* * *
【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*
お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓
にほんブログ村