親の家を片付ける(10) 洗面所 before

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
柴田 佐妃子です。

更新のない日もご訪問くださりありがとうございます(*^_^*)

親の家の片付けbefore/after、今日は洗面所をご紹介します。
(掲載許可ありがとうございます。)

洗面所はお客様が手を洗ったりする時にもお通ししますね。
「第2の応接室」としてキレイにしておきたい場所です。

洗面所before


洗面台側before

洗面台横に取り付けているワイヤーラック、お片付けの現場でもよく見かけます。
ワイヤー部分にホコリが溜まりやすいです。
乗っているものを外してのこまめなお掃除…なかなか大変です。
実家でもキレイを保つのは難しかったようです(^_^;)


洗面台下before

100円ショップのカゴやコの字ラックを使って工夫していますが、スペースの使い方が少しもったいないですね。


以前もご紹介したこちらのbefore写真

洗面所入ってすぐにカラーボックスを4つ組み合わせて棚を設置していました。


棚の中は


洗面所に衣類は置いていい?

棚の中には下着だけではなく、部屋着やスポーツウェアも収納していましたね。

この棚、私が住んでいる時にはありませんでした。
私が家を出て数年後に設置したそうです。


安東流お片付けでは、洗面所に下着(衣類も)を収納することはおすすめしていません。
ずっと前から安東先生が貫かれていることです。
なぜ??と思われた方は
安東先生のブログ「洗面所に下着を置く習慣」をぜひご覧ください(^_-) !


実家を片付けるにあたり、
「この洗面所の棚は撤去して、衣類も2階のそれぞれの部屋に移動するよ」
と伝えていました。

両親の反応、最初は…
「え~~? 2階に下着とパジャマを取りに行くの?
大丈夫かな~、出来るかな~?」
と不満そうでしたが、
その後どうなったか…

次回afterをご紹介します。少しだけDIYもしましたよ♪



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村