約17年ぶり!?の全部出し

おはようございます(^^)
美しい暮らしの空間アドバイザー 
柴田 佐妃子です。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます。

お知らせ

書類整理Zoomセミナー、9月期募集中です!
講師は北海道の風穴三樹子アドバイザーです♪

お申込み、詳細は画像をクリック☝

のつく日の夜8時に更新中です♪


子どもが子ども会の活動を始めた10年ほど前から、地域の行事に関わることが増えました。
私の住む地域には集会所があり、ちょくちょく行くたびに気になる場所がありました。

ウォークインの3畳ほどの納戸です。
(写真掲載許可ありがとうございます)


会議で使う椅子や座布団、サークルや行事で使グッズなどが収めてあります。

全体的に
「とりあえず入れています!」のモノや「ここ、空いてたから置いてます!」のモノがありますね💦
座布団も取り出しにくそうです。

近所に住むYちゃんもずっと気になっていたようで…
町内会の役員さんに許可をとって一緒にお片付けをすることに♪

当日は町内会の副会長さんもお手伝いに来てくださって、処分するものの確認をしていただきました。
これはとっても助かりました!
自分達だけでは要らなさそう、と思っても勝手に処分は出来ないので💦

まずは基本の全部出し。
奥に、年代物の壊れた扇風機が!!


ブラウン管のテレビとテレビ台も入っていました。

そして空っぽになったらお掃除!


お天気も良かったので座布団も天日干し。すぐにホカホカになりました♪


ここから出したモノの分類作業です。

割りばしが、養生テープが、軍手が、あっちのケースから、こっちのケースから…

開封済みのトイレットペーパーの袋が何袋も出てきたり、救急箱の薬はほぼ期限切れだったり、「たけのこテープ」にもお初にお目にかかりました。


在庫が分からないから、どんどん買い足していっていたようで…よく使うものでも集めてみるとかなりの量になります。

「割りばしと軍手はしばらく買わなくていい」とYちゃん。

座布団はよく使うものと年に1度の集まりに使うものに分けて、通路を挟んで左右ではなく同じ側にまとめたり、同じ種類のものは一つのケースにまとめたり、よく出し入れするにもかかわらず、一番上段にあって取り出しにくかったものを中段へ移動するなどしてお片付けは終了しました。

Before


After


私がこちらに引っ越してきたのが16年前、そのころこの集会所は建って間もなかったので、おそらく全部出してお片付けをしたのは建設以来約17年ぶりになるのでは!?と思います。

処分するものもかなり出ました。


これだけ不要なものを収納していたのですからもったいないですね💦

「何度でも納戸」

安東流お片付けではおなじみの合言葉です。
お片付けもここをしっかり見直すことが、のちのちのスッキリ度に違いが出てきます!

納戸や押し入れにもう必要がないものが眠っていませんか?



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


*  *  *

お電話・Zoomによるご相談も可能です!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 321178006_500234908870816_6525826398136357212_n.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1.png