布を形にして生かす

こんにちは^^
美しい暮らしの空間アドバイザー 
福岡市早良区在住 柴田 佐妃子です。
九州全域・山口県で活動しています。

更新がない間もご訪問頂きありがとうございます(^^♪

娘が小学校で使っている手提げバッグが「くったくたでもう限界」…ということで
新しく作り直すことになりました。

母や祖母の影響でミシンを使ってソーイングすることは昔から好きです。
一番長く続いている趣味かもしれません。
たくさん作っていた時期は手芸店に行ってワゴンセールなどで好みの布を見つけたら何を作るか決めずに買うこともありました。
何を作るか考える時間もまた楽しいものですが(^-^;

安東流お片付けで、モノとの向き合い方や管理するということを学び、
好きで集まった布たちを、形にすることを意識するようになりました。

私の場合…

・作ろうと思っていたものを先延ばしにせずにまず作る!
・作りたいものは新たに購入する前になるべく手持ちの在庫から作れないか考える。
・小学校や地域のバザーに提供する。

併せて購入するときは本当に作るものを…と心がけて布の在庫は減少中です。

今回も手提げバッグは手持ちのものを使って…継ぎ接ぎも味になるかな?
さらに、勢いづいて端切れをやりくりして給食用のランチョンマットも作りました。

型紙いらずのまっすぐ縫うものばかりですが (^-^;

給食用ランチョンマットは中学男子にはちょっと幼い(?)キャラクターものとの入れ替えです。
(本人も薄々そう思っていたらしい…「でもポケモンの持ってきてる子もおるけん、そこまで気にしてなかったけど」だそうです)

お片付けの現場では手芸店やネットショップで購入したままの袋に入っている布に出会うこともあります。
せっかく気に入って購入した布なので衣類と同じようにお手入れしてきちんと保管しましょう。

布の扱い方については大石美弥子アドバイザーのブログを参考に…☟

生地の地直しの方法 美しく仕上げるための一手間はソーイングもお片付けも同じです

布の収納については、美しい暮らしの空間®チャンネルのこちらの動画が必見です!☟


ちゃんとお手入れしないと…とロックミシンでニット生地を縫ってみたくて購入していた布をお洗濯しました。

本格的な夏が来る前には形にせねば…です(^^)/
多分Tシャツになるはず…!

*  *  *

美しい暮らしの空間Ⓡチャンネル
本物のお片付けを学ぶならコチラから
☟ ☟ ☟

*  *  *

【日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ】

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。



最後までご覧いただきありがとうございます。
安東流を多くの方に知っていただけるよう
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^^
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村